2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

最近

打ち合わせが多くなった。仕事がススマナイ。。でも帰ろ。

続 製品のYAG破損モード確認

こないだ、思うようにサンプルが壊れなかった件で上司に報告&相談。 結論は壊れないというのが現実であると認識。(実験方法も正しいとして) 今日はなんとかうまく壊れるサンプルを作成する方法を編み出した。3個中2個成功。 明日は症例をN増しすること…

DPSK

差動位相変移変調の原理がいまいちわからなかった。だから利点も当然わからない。 もっと勉強が必要と感じる。 PSKよりもDPSKのが情報量は多くなるんだろうけどこれを支える変復調技術って今どんなもんなんやろ。。

会社へ

ちょっと調べ物のために会社へ。役員の方がいらっしゃったのでTOEICの件を報告。 「会場同じやったらどうしょうか?」などと言われる。 当方は受験部屋が同じだったらどうしようかということが不安であるが。

TOEICを申し込んだわけだが

最近は便利になって、TOEICの申し込み方法もインターネットやセブンイレブン(もちろん 書店も)多岐にわたる。前回と同様に当方は7−11より申し込んだ。 勉強せんといかんな。7000円は高いですし。ゲーム買える値段やし。 昔の某予備校がやっていた全国模試…

この空はいつも同じだな。。

中学の頃、その設定とキャラクターの個性とメカニックデザインで もっとも影響を受けた漫画「アキラ」(大友克洋)。 当時ヤンマガで連載されて毎週楽しみに読んでました。 あの絵柄についつい引き込まれてしまい何年か前に「スチームボーイ」が 公開された…

残業中のTEL

うちの部署では、当方の机のある事務所に役員の方もおられて 同じ部屋で仕事をされているわけです。なので仕事中は当方の担当外の 製品についてプロジェクトの進行具合の話とかされている声が聞こえてきます。 かといって、役員の方から当方のような下っぱに…

製品の破損モード確認

うちの会社の製品について、製造工程で発生する不良の発生モードを確認する実験をやった。 要は製品のここの部分を作るときに壊れるとしたらこういう壊れ方をする。 (それ以外の壊れ方はしませんよ)ってことを実証したいわけです。 工程というのは金属の部…